診療支援
検査

t-PA・PAI-1複合体〔PAIC〕   240点(包)
tissue plasminogen activator-plasminogen activator inhibitor-1 complex
橋口 照人
(鹿児島大学大学院教授・血管代謝病態解析学分野)

基準値

・男性:17ng/mL以下(10±4ng/mL)

・女性:10ng/mL以下(6.5±3ng/mL)


測定法 ELISA


検体量 血漿0.3mL(クエン酸加)


日数 2~8日


目的 線溶亢進状態の把握と血管内皮細胞機能の評価


Decision Level

●基準値上限~40ng/mL(増加)

[高頻度]多臓器不全症候群(MODS)のないDIC,急性心筋梗塞,癌,肝硬変,敗血症 [可能性]血栓症,血管炎,過度の運動,慢性腎不全 [対策]組織プラスミノゲンアクチベータ(t-PA),プラスミノゲンアクチベータインヒビター(PAI-1),プラスミノゲン(Plg),α2-プラスミンインヒビター(α2-PI),プラスミン・α2-プラスミンインヒビター複合体(PPIC),フィブリン/フィブリノゲン分解産物(FDP)などの測定,原疾患の診断と治療

●40ng/mL以上(高度増加)

[高頻度]MODSを伴ったDIC,肝

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら