基準値 陰性
測定法 蛍光抗体法
検体量 血清1mL
日数 16~23日
目的 重症筋無力症(MG)診断の補助
Decision Level
●陽性
[高頻度]MG [可能性]多発性筋炎(PM),関節リウマチ(RA),全身性エリテマトーデス(SLE),橋本病,進行性筋ジストロフィーなど [対策]原疾患の診断と治療
異常値のでるメカニズムと臨床的意義
横紋筋に対する自己抗体で,MGの患者の一部に検出され,複数の横紋筋蛋白が抗原として報告されている.MGの診断に際しては抗アセチルコリン受容体抗体や抗筋特異的チロシンキナーゼ抗体のほうが有用であり,本抗体測定は保険収載されていない.
ただ,本抗体は胸腺腫の合併や重症度との関連が指摘されており,病態を知るうえで測定意義がある.また免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象に筋合併症があり,MGと筋炎の特徴を併せもつような病態を呈する(PD-1ミオパチー).こ