基準値
●HI 血清8倍未満,髄液1倍未満
●EIA
・IgG:陰性(2.0未満)
・IgM:陰性(0.8未満)
測定法 HI,EIA
検体量
・HI:血清0.2mLまたは髄液0.4mL
・EIA:血清0.2mL
日数 3~5日
目的 ①風疹ウイルス感染を疑う場合のウイルス感染の判定,②風疹ウイルス既感染の有無の判定
NOTE *保険点数:79点〔ウイルス抗体価(半定量)〕,206点(グロブリンクラス別ウイルス抗体価:IgG, IgM)
Decision Level
●高値
[高頻度]風疹(ワクチン接種,不顕性感染含む) [対策]先天性風疹症候群(CRS)発現の可能性がある場合,臍帯血中のウイルスの有無を遺伝子診断することが望ましい
異常値のでるメカニズムと臨床的意義
風疹ウイルスは,トガウイルス科ルビウイルス属のエンベロープをもつ直径約60nmのRNAウイルスである.ヒトからヒトへ飛沫感染し,潜伏期は2~3週である