基準値
・CLEIA,ELISA:7.0index未満
・FEIA:7.0U/mL未満
測定法 CLEIA,ELISA,FEIA
検体量 血清0.2~0.3mL
日数 2~4日
目的 原発性胆汁性胆管炎(PBC)の診断
Decision Level
●7.0U/mL以上(増加)
[高頻度]PBC [可能性]自己免疫性肝炎,肝硬変,慢性活動性肝炎,一部の筋炎など [対策]臨床的にPBCが疑われ,抗ミトコンドリア抗体(AMA)または抗ミトコンド
関連リンク
- 臨床検査データブック 2025-2026/IgG,IgA,IgMの組み合わせによる鑑別診断 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗DNA抗体抗2本鎖DNA〔抗ds-DNA〕IgG抗体抗1本鎖DNA〔抗ss-DNA〕IgG抗体 [保] 159点
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗Sm抗体 [保] 147点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗SS-A/Ro抗体 [保] 161点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗SS-B/La抗体 [保] 157点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗セントロメア抗体 [保] 174点
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗アミノアシルtRNA合成酵素抗体〔抗ARS抗体〕 [保] 190点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗ミトコンドリア抗体〔AMA〕 [保] 181点
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗肝腎ミクロソーム抗体〔抗LKM-1抗体〕 [保] 215点
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗Jo-1抗体 [保] 140点(包)