基準値
PA法・CLIA(CLEIA,ECLIA)法などのスクリーニング検査を実施し,陽性の場合のみ,ラインブロット(LIA)法(確認検査)を実施する
●スクリーニング検査
・PA法:陰性(血清8倍未満)
・CLIA(CLEIA,ECLIA)法:陰性
●確認検査 LIA法:陰性
測定法
・スクリーニング検査:PA法,CLIA(CLEIA,ECLIA)法
・確認検査:LIA法
検体量 血清または血漿各1~2mL
日数 1~3日
目的 ATLV(HTLV-Ⅰ)感染症の血清学的感染診断
NOTE *保険点数:①85点〔HTLV-Ⅰ抗体(定性,半定量;PA法)〕.②159点〔HTLV-Ⅰ抗体(CLIA法など)〕.③425点〔HTLV-Ⅰ抗体(LIA法)〕,④450点〔HTLV-Ⅰ核酸検出(妊婦のみ)〕
Decision Level
■スクリーニング検査
●陽性
[高頻度]ATLV(HTLV-Ⅰ)感染症を疑う [可能性]偽陽性(
関連リンク
- 臨床検査データブック 2025-2026/抗カルジオリピン抗体《抗リン脂質抗体》 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/A型肝炎ウイルス〔HAV〕 [保] 146点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/C型肝炎ウイルス〔HCV〕 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/D型肝炎ウイルス〔HDV〕《デルタ肝炎ウイルス》 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/E型肝炎ウイルス〔HEV〕 [保]* 210点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/ヒト免疫不全ウイルス〔HIV〕抗原・抗体 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/サイトメガロウイルス抗体〔CMV抗体〕 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/風疹ウイルス抗体 [保]*
- 今日の診断指針 第9版/サイトメガロウイルス感染症