基準値 陰性
測定法 イムノクロマト法
検体量 鼻咽頭ぬぐい液適量,または鼻腔ぬぐい液適量
日数 30分
目的 COVID-19を疑う有症状患者を対象としてSARS-CoV-2感染またはRSウイルス感染症またはインフルエンザAまたはインフルエンザBの診断の補助
NOTE *保険点数:225点(SARS-CoV-2・インフルエンザウイルス抗原同時検出定性),420点(SARS-CoV-2・RSウイルス抗原同時検出定性,SARS-CoV-2・インフルエンザウイルス・RSウイルス抗原同時検出定性)
Decision Level
●SARS-CoV-2陽性
[高頻度]COVID-19 [可能性]SARS [対策]病歴,渡航歴を確認.無症状者には適用しない
●インフルエンザウイルス陽性
[高頻度]インフルエンザ(A/B)
●インフルエンザウイルス陰性
[高頻度]ウイルスの非存在,回復期,感染初期 [可能性]偽陰性.陰性で
関連リンク
- 臨床検査データブック 2025-2026/新型コロナウイルス・インフルエンザウイルス・RSウイルス核酸同時検出《SARS-CoV-2・インフルエンザウイルス・RSウイルス核酸同時検出》 [保] 700点
- 臨床検査データブック 2025-2026/ウイルスの抗体検査法 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/百日咳菌抗原定性 [保] 217点
- 臨床検査データブック 2025-2026/百日咳菌抗体 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/インフルエンザウイルス抗原 A型インフルエンザウイルス抗原 [保] 132点
- 臨床検査データブック 2025-2026/インフルエンザウイルス抗体 [保] 79点
- 臨床検査データブック 2025-2026/ムンプスウイルス抗体 [保]*
- 臨床検査データブック 2025-2026/デングウイルス抗原・抗体同時測定 [保] 233点
- 臨床検査データブック 2025-2026/ジカウイルス遺伝子検査
- 今日の診断指針 第9版/小児の百日咳