基準値 ELFスコア<9.80
ELFスコア=2.278+0.851 In(CHA)+0.751 In(CPⅢP)+0.394 In(CTIMP-1)
測定法 CLIA法
検体量 血清25μL
日数 2~4日
目的 慢性肝疾患における肝線維化の進展および進展予測
NOTE *保険点数:ELFスコアとして
Decision Level
■肝線維化の診断補助
ELFスコアと肝線維化の進展
●<9.80 無~軽度(F0-1)
[高頻度]正常肝 [可能性]慢性肝炎 [対策]肝機能検査,他の線維化マーカーの測定,画像診断,肝生検
●≧9.80~<11.30 中等度(F1-3)
[高頻度]慢性肝炎 [可能性]肝硬変 [対策]肝機能検査,他の線維化マーカーの測定,画像診断,肝生検,上部消化管内視鏡検査
●≧11.30 著明(F3-4)
[高頻度]肝硬変 [可能性]慢性肝炎 [対策]肝機能検査,他の線維化マーカーの測定,画像診断,