診療支援
治療

52毒ヘビ(マムシ,ハブ)咬傷
上條 吉人
(北里大学特任教授・中毒・心身総合救急医学)

最初の10分メモ

含有する生物

■マムシ

・マムシは,奄美大島以北の日本全土の平地から山地の森林,田畑の周辺,やぶなどに生息し,ネズミや小鳥などを捕食している.体長は45~75cmで,頭部は幅広く三角形で,頸部は細くくびれ,胴は太く,尾は短い.体色は茶褐色から赤褐色まで変異が多く,背には暗褐色の銭型斑紋を有する.マムシは,外敵が接近すると,体長の1/3を伸ばして攻撃する.

■ハブ

・ハブは,奄美群島および沖縄群島に生息している.夜行性で,日中は岩の穴や割れ目,木の根元の穴,石垣,古墳のなかに潜み,夜間は地上および樹上で活発に活動し,ネズミ,小鳥,トカゲ,カエルなどを捕食している.体長は1~2.2mで,頭部は三角形で大きく,頸部は細く,胴は長い.体色は黄褐色または白色の地に黒褐色の不規則な斑紋がある.ハブは,外敵が接近すると,普通は体長の1/3程度,興奮すると2/3を伸ばして素早く攻撃し,口を開くと同

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら