診療支援
薬剤

造血と血液凝固関係製剤(概要)

▼造血と血液凝固関係製剤の分類

造血と血液凝固関係製剤の分類

 

Ⅰ.鉄剤

1経口用鉄剤

1)原則として経口剤を用いる

2)徐放性製剤では胃腸障害などの副作用は少ないが,吸収率は非徐放性製剤よりも低い

3)静注投与では過量投与による鉄過剰症となる危険がある

4)鉄剤の静注投与の適応:①経口鉄剤の副作用が強く内服困難またはコンプライアンス不良,②経口鉄剤の内服で増悪する疾患がある(潰瘍性大腸炎など),③鉄の吸収不良(吸収不全症候群),④出血量が多く,経口鉄剤では鉄の補充が間に合わない,⑤自己血輸血で大量瀉血する,⑥透析

5)フェインジェクトとモノヴァーは,それぞれカルボキシマルトースあるいはデルイソマルトースと鉄(Fe3+)の複合体であり,1回に大量の鉄の投与が可能である.投与されると血中に徐々に鉄が放出される.

6)フェインジェクトは週1回の投与,モノヴァーは週1~2回の投与で,いずれも体重とHb値から総投与

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら