疾患を疑うポイント
●貧血症状に加え,舌の痛み・四肢のしびれ・年齢に不相応な白髪などを伴うことがある.
●胃切除から5~6年経過した患者に多い.
●明らかな大球性貧血を呈する.
学びのポイント
●ビタミンB12の吸収不全や葉酸の摂取不足が原因で発症する.
●進行すると,貧血のみならず,白血球や血小板も減少する(汎血球減少).
●ビタミンB12薬の筋注や葉酸の内服により貧血はすみやかに改善するので,安易な輸血は避ける.
●維持療法を必要とする例が多いものの,適切な治療が行われれば予後は良好である.
▼定義
ビタミンB12や葉酸の欠乏によるDNA合成障害が原因で,骨髄に巨赤芽球が出現する造血障害.
▼病態
ビタミンB12の吸収過程には多くの因子が関与している(図8-10図).ビタミンB12は肉や乳製品などの動物性食品から摂取される(厳格な菜食主義者ではビタミンB12の摂取不足をきたす).食物中のビタミンB12は
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/シアノコバラミン《シアノコバラミン》
- 治療薬マニュアル2024/メコバラミン《メチコバール》
- 今日の治療指針2024年版/巨赤芽球性貧血(悪性貧血を含む)
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/4 大球性貧血・巨赤芽球性貧血
- 臨床検査データブック 2023-2024/銅〔Cu〕 [保] 23点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/ビタミンB12《コバラミン》 [保] 140点
- 内科診断学 第4版/息切れ,全身倦怠感
- 新臨床内科学 第10版/2 ヘモクロマトーシス
- 新臨床内科学 第10版/(13)ビタミンC欠乏症
- 新臨床内科学 第10版/1 ヘモクロマトーシス
- 今日の診断指針 第8版/巨赤芽球性貧血