疾患を疑うポイント
●無症候性肉眼的血尿を契機に発見されることが多い.
学びのポイント
●膀胱癌は全悪性腫瘍の1~1.5%を占める.90%以上が尿路上皮癌であるが,ほかに扁平上皮癌,腺癌がある.
▼定義
尿路上皮に発生する癌であり,腎盂,尿管,膀胱,尿道粘膜に発生する.再発頻度が高い.
▼病態
膀胱に発生した尿路上皮癌がほとんどであり,尿路上皮粘膜に発生した癌が粘膜を越え浸潤すると転移をきたす.組織学的異型度(グレード)や脈管浸潤(lymphovascular invasion:LVI)と癌の進達度は相関することが多い.組織学的異型度と深達度は予後と関連し,治療法の選択に際し重要である.リンパ行性転移ならびに血行性に肺・骨に転移巣を形成しやすい.
組織学的異型度を,細胞異型と構造異型の両方の観点からグレードgrade 1~3に分け,腫瘍の浸潤度(深達度)は,TisからT4までに分類する(TNM分類