診療支援
治療

2 脳アミロイドアンギオパチー(脳アミロイド血管症)
cerebral amyloid angiopathy(CAA)
山田 正仁
(金沢大学大学院教授・脳老化・神経病態学(脳神経内科学))

疾患を疑うポイント

●高齢者にみられる脳葉限局性の脳出血(皮質微小出血を含む)では本症を疑う.

▼定義

 脳血管にアミロイドが沈着した病態を脳アミロイドアンギオパチー(CAA)(脳アミロイド血管症)とよぶ.

▼病態

 くも膜下および大脳・小脳皮質の血管へのアミロイド沈着に伴い,血管の機能障害や構造変化(内膜のヒアリン性肥厚,血管壁の断裂・重複化,微小動脈瘤様拡張,フィブリノイド壊死)が起こる.その結果,出血性病変,虚血性病変を生じる.出血性病変には脳葉型脳内出血皮質微小出血皮質脳表ヘモジデリン沈着症(cortical superficial siderosis:cSS)〔円蓋部くも膜下出血(convexity subarachnoid hemorrhage:cSAH)〕があり,虚血性病変には白質脳症,皮質微小梗塞がある.まれに血管アミロイドに対する炎症が起こりCAA関連炎症あるいは血管炎とよばれる.CAA関連血管障害やAlzheimer(アルツハイマー)病(Alzheimer disease:AD)の合併により,認知障害がしばしばみられる.

▼疫学

 65歳以上の高齢者の約半数にはCAAがみられ,加齢とともに増加する.ADでは約90%にCAAがみられる.CAA関連脳出血の有病率は55歳以上の人口10万あたり7.5人である.

▼分類

 脳血管に沈着するアミロイド蛋白質の種類によって分類される.高齢者やAD患者でしばしば認められるのはアミロイドβ蛋白質(Aβ)が沈着するAβ型CAAである.ほとんどは孤発性であるが,まれにAβ前駆体蛋白質遺伝子変異による遺伝性CAA(オランダ型など)がある.

▼診断

病歴および症候上の特徴

 CAA関連脳出血は脳葉型の脳内出血を特徴として,意識障害,片麻痺,視野障害,失語などの神経症候,頭痛ほかを呈する.出血の誘因には,血栓溶解療法,抗血小板・凝固療法,脳外科手術

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?