▼疫学
本疾患はグラム陰性桿菌であるHaemophilus ducreyiによる性感染症(sexually transmitted infection:STI).わが国では,東南アジアやアフリカなどで感染を受けた事例が帰国後に発症する程度であり,報告頻度も低い.性交することができないほどに陰部の痛みが強いため,クラミジアや淋菌感染のような感染の拡大を一般に認めない.
▼病態
感染後,
関連リンク
- 治療薬マニュアル2025/アジスロマイシン水和物《ジスロマック》
- 治療薬マニュアル2025/シプロフロキサシン塩酸塩《シプロキサン》
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/癤(せつ),癤腫症,癰(よう)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/ネコひっかき病
- 臨床検査データブック 2025-2026/アデノウイルス抗原 角結膜上皮細胞中アデノウイルス抗原 [保] 179点
- 臨床検査データブック 2025-2026/単純ヘルペスウイルス抗原定性〔HSV抗原定性〕(性器) [保] 210点
- 臨床検査データブック 2025-2026/猩紅熱
- 新臨床内科学 第10版/22 ネコ引っ掻き病
- 新臨床内科学 第10版/2 つつが虫病
- 今日の診断指針 第9版/癤(せつ)・癰(よう)・癤腫症
- 今日の診断指針 第9版/女性の性感染症
- 今日の小児治療指針 第17版/性感染症(女性,男性)