▼定義
シラミあるいはヒメダニ(Ornithodoros属)によって媒介されるスピロヘータ(回帰熱ボレリア)感染症である.コロモジラミ媒介性Borrelia recurrentis,ヒメダニ媒介性B. turicatae,B. duttoniiなどがヒトに対して感染症を引き起こす.また,近年,B. miyamotoiによる新興回帰熱が報告されている.
▼病態
感染後5~10日間の潜伏期を経て,菌血症による発熱,頭痛,筋肉痛,関節痛,羞明,咳などがみられる.この期間を発熱期とよび通常3~7日間続く.その後いったん解熱(無熱期)し,5~7日後に再び発熱期となる.なお,無熱期中は血中から細菌は認められない.他に肝炎,心筋炎,脳出血,脾破裂,大葉性肺炎などが認められる場合がある.
▼疫学
感染症法の四類対象疾患である.アメリカ大陸,アフリカ,中東,欧州の一部で報告されているが,国内からは1950年代