診療支援
治療

筋力訓練・測定器
Training and measurement of muscular strength
志波 直人
(久留米大学 教授)

 筋力訓練は,①筋力を回復させる(筋力強化),②筋力低下を予防する(筋力維持),③正常以上に筋力を強化する(筋力増強)に分けることができ,機能向上,ADL・QOL向上,廃用症候群の予防・改善を目的とする.筋力訓練は広く抵抗運動(レジスタンストレーニング)として行われるが,整形外科では症例に即した実施が必要となる.


1.筋力測定と測定器

 臨床では通常,測定機器を用いない徒手筋力テスト(manual muscle testing:MMT)が広く行われる.5:正常,4:やや低下,3:抗重力で全可動域で運動可能,2:重力の影響をなくすと全可動域で運動可能,1:筋肉の収縮はみられるが関節は運動しない,0:筋収縮がみられない,の6段階で評価される.より客観的な評価では,筋力測定器が用いられる.筋力を表す指標には,①力〔force:N(Kgf)〕,②モーメント(トルク:Nm),③移動距離を乗じた仕事量(w

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら