診療支援
治療

急性化膿性関節炎
Acute pyogenic arthritis
稲葉 裕
(横浜市立大学大学院 教授)

【疾患概念】

 化膿性関節炎は細菌性関節炎の1つであり,起炎菌が関節内に侵入し,増殖する疾患である.真菌性・結核性・淋菌性・ウイルス性関節炎とは起炎病原体,臨床症状・経過が異なり,区別して扱う必要がある.本疾患は乳幼児,高齢者,易感染性宿主に発症することが多い.診断・治療が遅れた場合には,急速な関節破壊を引き起こし,永続的な関節機能障害をきたす可能性があるため,診断・治療の緊急性が高い疾患である.

【病態】

 感染経路として,①血行性感染,②周囲軟部組織や骨組織からの感染の波及,③関節内注射や手術操作,開放性の外傷に関連した直接感染,の3つが挙げられ,血行性感染の頻度が最も高い.関節内に侵入した菌体は滑膜に付着し,増殖する.菌体に対する急性炎症反応が起こり,菌が放出する蛋白質分解酵素と毒素によって関節軟骨が破壊される.滑液の循環障害や膿の貯留による関節内圧の上昇は,軟骨破壊を助長する.


問診で聞く

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら