【はじめに】
近年の脊椎インストゥルメンテーション手術の発展により,高い骨癒合率の達成や早期の社会復帰が可能となり,脊椎インプラントを用いた手術件数は増加している.日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄手術調査報告(2013)によれば,全手術例31,380例中9,487例(30.2%)に脊椎インストゥルメンテーション手術が行われており,2001年の調査時と比較して症例数は倍増している.その一方で,術後深部感染の頻度は脊椎手術全体で1.1%,インプラント使用で2.0%,非使用で0.7%と,インストゥルメンテーション手術は明らかに感染率が高い.またいったん感染すると,金属表面に形成されるバイオフィルムが抗菌薬の効果を減弱させるため,治療に難渋する.そのため,在院日数の延長や,医療費の増大のみならず,患者のADLや満足度を著しく損ない,医療者側への多大な負担を強いるなど,多くの問題を有している.
診断のポイン
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/リファンピシン《リファジン》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST合剤)《バクタ バクトラミン》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST合剤)《バクトラミン》
- 治療薬マニュアル2024/ホスホマイシンナトリウム《ホスミシンS》
- 治療薬マニュアル2024/ホスホマイシンカルシウム水和物《ホスミシン》
- 治療薬マニュアル2024/バンコマイシン塩酸塩《塩酸バンコマイシン》
- 今日の治療指針2024年版/骨髄炎(急性・慢性)
- 今日の整形外科治療指針 第8版/開放骨折後の骨髄炎
- 今日の整形外科治療指針 第8版/皮膚や骨欠損を伴う骨髄炎
- 今日の整形外科治療指針 第8版/内固定材料使用後の感染
- 今日の整形外科治療指針 第8版/人工関節周囲の感染
- 今日の整形外科治療指針 第8版/化膿性脊椎炎
- 今日の整形外科治療指針 第8版/術後椎間板炎