診療支援
治療

トピックス 運動器疾患と機能的電気刺激
島田 洋一
(秋田県立療育機構 理事長〔秋田市〕)

 脊髄損傷などの中枢神経障害による運動麻痺では,末梢運動神経とその支配筋に正常な電気生理的興奮性が残存していることが多い.このような麻痺では,大脳皮質運動野からの随意的運動命令が末梢に伝達されず,随意的筋収縮ができない状態である.したがって,中枢神経からの興奮性インパルスの代わりに,電気刺激を末梢運動神経に直接加えて麻痺筋を収縮させることが理論的に可能である.機能的電気刺激(functional electrical stimulation;FES)は,この原理に基づきプログラムされた動作刺激を複数の刺激電極を介して麻痺肢に与えることで,合目的動作の再建を行う医用工学的治療法である.一般的な電気刺激治療との違いは,麻痺筋に対する筋萎縮・筋力回復や痙性改善などの治療的効果だけにとどまらず,障害または喪失した生体運動機能の補完・再建が可能になることである.FESで使用する電極は,表面電極,経皮

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら