診療支援
治療

白鳥のくび変形
Swan-neck deformity
岩本 卓士
(慶應義塾大学 専任講師)

【疾患概念】

 白鳥のくび変形とは手指変形の1つで,近位指節間(proximal interphalangeal;PIP)関節が過伸展位,遠位指節間(distal interphalangeal;DIP)関節が屈曲位を取る変形のことである.外見が白鳥のくびに似ていることからよばれ,スワンネック変形とも言われる.

【病態】

 白鳥のくび変形は,複雑な構造をもつ指伸展機構のアンバランスによって生じる.原因として最も多いものが関節リウマチであるが,外傷による終止腱の断裂(マレットフィンガー)によっても生じる.このほか手の内在筋の痙性,浅指屈筋腱の断裂など,いくつかの原因によって生じうる.

 関節リウマチでは,中手指節間(metacarpophalangeal;MP)関節の滑膜炎が持続することにより伸筋腱が脱臼し,MP関節の伸展不全が生じる.これにより代償的にPIP関節は過伸展し,DIP関節関節は屈曲位と

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら