診療支援
治療

半月板損傷
Meniscus injuries
堀部 秀二
(大阪府立大学大学院 教授)

【疾患概念】

 半月板は大腿骨顆部と脛骨プラトーの間にある線維軟骨で,円周方向に配列した密な膠原線維をtie fiberが束ねた構造を有している.この特徴的な構造により荷重の分散・伝達機能を担い,関節安定性にも寄与しているため,損傷が生じるとその力学的機能が破綻し,関節軟骨への負担が増加する.半月板は内側と外側に2つあり通常C型をしているが,外側は円板状の頻度がわが国では高く,完全型の発生率は2.2~6.5%と報告されており,正常型の半月板とは異なった構造をしている.膝関節の屈伸とともに半月板は前後に移動し,形態も変化しているため,損傷すると膝の屈伸運動やひねり動作に伴う痛み,ひっかかり感やロッキングといった特徴的な症状が出現する.外周辺部1/3にしか血行が存在しないため,いったん損傷した半月板は治癒しにくく,損傷半月板による症状は持続することが多いが,経過とともに軽減する場合や無症状の場合

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら