【疾患概念】
1904年にHoffaによって報告された.膝蓋下脂肪体の過形成や瘢痕形成を生じることによって,膝前面痛をはじめとする関節の不定愁訴を生じる疾患である.
【頻度】
主に30~40歳代に好発し,男性より女性に多い.リスク因子として関節弛緩性,膝蓋大腿関節の形成不全,反張膝がある.
【臨床症状または病態】
原因は膝前面に対する外傷や繰り返される機械的刺激によって膝蓋下脂肪体に生じる出血や炎症である.膝蓋下脂肪体の腫脹を伴い,膝前面に限局性の圧痛がある.階段昇降により増悪する.膝関節の可動域制限や関節水腫を認め,膝蓋下脂肪体を触知することもある.
問診で聞くべきこと
膝関節前方への外傷歴や繰り返しの刺激の有無について問診する.
必要な検査とその所見
MR画像が有用であり,膝蓋下脂肪体の浮腫像や腫脹を認める.進行した症例では単純X線像で膝蓋下脂肪体に一致して石灰化を認めることがある.