診療支援
治療

トピックス 関節軟骨の再生医療
妻木 範行
(大阪大学大学院 教授(生化学・分子生物学講座)/京都大学iPS細胞研究所 特定拠点教授)

 再生医療の定義は「細胞を積極的に活用して,組織・臓器の機能障害の再生をはかる」こととされている.関節軟骨は修復能に乏しく,損傷を受けると自然には治らずに変性が進行して,変形性関節症を含む関節の機能不全状態へと進行する.そこで損傷部に再生治療で介入し,治癒させることが期待されている.

軟骨が治らない理由

 軟骨が損傷を受けると治りにくい理由は,軟骨の構造に帰する.軟骨は,豊富な軟骨細胞外マトリックスに軟骨細胞が埋もれた構造をもつ組織である.軟骨マトリックスが荷重に抗して関節運動を担っている.軟骨細胞と軟骨マトリックスは持ちつ持たれつの関係で,軟骨細胞が軟骨マトリックスを作り,軟骨マトリックスは軟骨細胞に環境を与えて維持する(図26-2).軟骨細胞から軟骨マトリックスを除去すると,軟骨細胞は変質して軟骨マトリックスを作れなくなる.関節軟骨が損傷すると軟骨マトリックスも失われるため,そこに細胞だ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?