診療支援
治療

先天性内反足
Congenital clubfoot
町田 治郎
(神奈川県立こども医療センター 総長〔横浜市南区〕)

【疾患概念】

 生下時に前足部内転,後足部内反,足全体の尖足を呈する.発生頻度は約1,000人に1人で,男子は女子の2~3倍である.片側例と両側例はほぼ同数で,左右も同数である.親,兄,姉が先天性内反足の場合には,発生頻度は10~20倍になるといわれているが,遺伝子は同定されていない.特発性と症候性に分類される.症候性は多発性関節拘縮症,筋緊張性ジストロフィー症,二分脊椎などに伴うもので,より重症である.先天性内反足の初診時の重症度の評価には,Demeglio法やPirani法を用いる.


問診で聞くべきこと

 親族に手足の変形があるかを問診する.また先天性股関節脱臼との合併例もみられるので,その家族歴や骨盤位分娩かどうかも確認する.


必要な検査とその所見

 一般病院でX線検査をする必要はない.専門病院に受診した際に,足部のストレスX線撮影を行う.足部X線像は,軽度外転位で正面像を,最大背屈位および最大底屈位の側面像を撮影する.正面像で距骨と踵骨の重なりが強く,最大背屈位側面像では脛距角105°以上,脛踵角70°以上となっている.治療効果の評価時には,両足部立位X線正面像と側面像,両足関節立位X線正面像も撮影する.


鑑別診断で想起すべき疾患

 徒手矯正操作にて尖足がなく,前足部の内転のみがみられる場合は内転足である.子宮内での肢位によることが原因で自然に治る場合も多いが,歩行開始後も内転変形が残存することもあるので,念のため専門医に診てもらったほうがよい.


診断のポイント

 視診だけではなく実際に触って,外反矯正や背屈してみることが重要である.重症例では外反矯正や背屈しようとしても20°以上変形が残存する(図28-2a,b).軽症例では中間位まで矯正できる場合もある(図28-2c,d).


専門病院へのコンサルテーション

 出生当日でもギプス治療を薦める医師もいるが,ギプス治療も小児専門病院で始

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?