診療支援
治療

長母趾屈筋腱障害
Flexor hallucis longus tendinopathy
平石 英一
(永寿総合病院整形外科〔東京都台東区〕)

【疾患概念】

 ダンスやスポーツなどで母趾に慢性的に負荷がかかり発生する腱の退行性病変である.動作時の疼痛が主症状のため腱炎(tendinitis)とされていたが,障害部位に炎症細胞の浸潤がみられないため,現在では腱障害(tendinopathy)とよばれている.

【臨床症状・病態】

 バレエのルルヴェ(踵を上げ爪先立ちをする)やジャンプ,テニスのサーブ,ダウンヒル走行など,足関節を底屈し母趾に強い負荷がかかる際に疼痛が生じる.大多数は載距突起部の障害であり,腱鞘を有し腱の走向が変わる血流の乏しい部位である.母趾末節骨付着部,第1中足骨頭下部,Henry結節の遠位部にも発生し,まれに皮下完全断裂も起こる.載距突起部では,腱鞘の変性と肥厚,腱線維方向の縦断裂と腱中心部の横断裂を伴う結節状腫大がみられる.縦断裂でも障害部の腱幅は増大し,足関節底屈位では載距突起後部に腱の腫大を触知し,時に弾発現象(第

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?