診療支援
診断

眼振
Nystagmus
肥塚 泉
(聖マリアンナ医科大学教授・耳鼻咽喉科学)

緊急処置

 強い眼振と激しいめまいが認められる急性期の患者で,構音障害や麻痺,感覚障害,運動失調,眼球運動障害などの神経症状を伴う場合や頭痛を伴う場合は,脳卒中によるめまいを鑑別するため拡散強調画像(DWI)を含む頭部MRIを撮影する。

診断のチェックポイント

定義

❶眼振とは,律動的に反復する眼球の不随意運動で,緩徐相と急速相からなる衝動性眼振と,これらのない振子様眼振に分類される。一般的には衝動性眼振を指し,急速相の向きを眼振の方向と定義する。注視時眼振と非注視時眼振に分類することができる。

❷注視時眼振には注視眼振と異常眼球運動がある。注視眼振は小脳橋角部腫瘍,中脳・大脳障害で認められる。異常眼球運動は中枢神経障害に基づく自発性の異常眼球運動で,稲妻様眼球運動(lightning eye movement),はためき様眼球運動(flutter like oscillations),ocula

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら