診断のポイント
【1】明確な遺伝歴があり,下位運動ニューロン徴候を中心とした神経症候,および女性化乳房,陰萎などのアンドロゲン不全症状を呈していれば,比較的容易に診断可能である。
【2】血液検査では,CK高値,Cr低値などが特徴的であるが,アンドロゲン受容体遺伝子第1エクソン内にあるCAGリピートの延長を確認することで確定診断できる(表1図)。
症候の診かた
【1】緩徐進行性の球麻痺および四肢筋力低下・筋萎縮
❶筋力低下は30~60歳程度に発症することが多く,発症年齢はCAGリピート数が大きいほど若年となる傾向がある。
❷四肢筋力低下・筋萎縮に先行して,手指振戦や有痛性筋けいれんを認めることが多い。
❸筋肉を収縮させたときに線維束性収縮が増強するcontraction fasciculationが診断の参考になる。
【2】喉頭けいれん:発作的に短時間の吸気困難を生じる喉頭けいれんも,本疾患に特徴的なエピソ
関連リンク
- 今日の診断指針 第8版/筋萎縮性側索硬化症
- 新臨床内科学 第10版/(1)クラインフェルター症候群
- 新臨床内科学 第10版/(3)偽性副甲状腺機能低下症
- 新臨床内科学 第10版/(2)原発性年齢関連タウオパチー(神経原線維変化型老年期認知症)
- 新臨床内科学 第10版/2 球脊髄性筋萎縮症
- 新臨床内科学 第10版/4 アレキサンダー病
- 新臨床内科学 第10版/(1)デュシェンヌ型,ベッカー型
- 新臨床内科学 第10版/(1)筋強直性ジストロフィー
- 新臨床内科学 第10版/4 筋強直性ジストロフィー
- 今日の整形外科治療指針 第8版/進行性偽性リウマチ様骨異形成症
- 今日の診断指針 第8版/Lambert-Eaton筋無力症候群