診療支援
診断

■膠原病・免疫疾患の最近の動向
山口 正雄
(帝京大学教授・内科学講座呼吸器・アレルギー学)


 膠原病の正確な診断は的確な治療を進めるために極めて重要であり,特定の疾患や病態に特異性の高い検査が臨床に導入されることの意義は大きい。多発性筋炎・皮膚筋炎では従来より抗Jo-1抗体および抗ARS抗体(アミノアシルtRNA合成酵素)抗体が用いられてきたが,筋炎が目立たない皮膚筋炎(clinically amyopathic dermatomyositis:CADM)では,これらの自己抗体が検出されず診断が難しかった。しかもCADMでは急性進行性間質性肺炎を発症しやすく,臨床上CADMをできるだけ早い時点で診断することが強く望まれていた。抗MDA5抗体の導入はCADMの診断および治療有効性の判定に寄与する画期的な進歩といえる。また,皮膚筋炎のなかでも抗Mi-2抗体陽性例では間質性肺炎や悪性腫瘍の合併が少なく治療反応性が良好という特徴があり,一方,抗TIF1-γ抗体陽性例では悪性腫瘍を高率に合

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?