診療支援
診断

糞線虫症
††
Strongyloidiasis
丸山 治彦
(宮崎大学教授・感染症学講座寄生虫学分野)

診断のポイント

【1】60歳以上。

【2】免疫抑制薬で治療中ないしHTLV-1キャリア。

【3】原因不明の慢性の腹部症状。

【4】消化管機能障害とともに急速に進行する低栄養。

【5】南九州から奄美・沖縄地方の出身(まれに例外あり)。

緊急対応の判断基準

 喀痰または尿沈渣から糞線虫幼虫が検出される,あるいは皮下点状出血を認める場合は過剰感染症候群(hyper infection syndrome:HIS)ないし播種性糞線虫症(disseminated strongyloidiasis)と判断できるので,ICUのある中核病院へ移送する。

症候の診かた

【1】全身症状

❶重症例では食欲低下,低栄養状態になり,比較的急激にるい痩が進行することがある。

❷背景に,抗癌剤または免疫抑制薬の投与,あるいはHTLV-1感染があることがある。

【2】消化器症状:軽症では無症状だが,中等症以上では慢性再発性の軟便・下痢がほぼ必発で

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?