診断のポイント
【1】すべての世代に発症する。
【2】椎間板ヘルニアや脚長差などに伴う機能性側弯と真の側弯である構築性側弯に大別される。後者には原因が明らかではない特発性,他の疾患に伴う症候群性,先天性,加齢に伴う変性性などがある。
【3】冠状面での脊柱の弯曲,脊柱の回旋による肋骨・腰部隆起がみられる。
【4】体幹の矢状面・冠状面でのバランス不良をきたす場合がある。
【5】小児では無症状のことが多いが,進行例,成人例では痛みを伴うことがある。
症候の診かた
【1】背側から見た脊柱の弯曲。
【2】両肩の高さの違い,肩甲骨の左右差,ウエストの非対称(図1図)。
【3】肋骨・腰部の隆起(hump):患者に前屈をさせ,左右の肋骨,腰部の高さの差を観察する〔前屈テスト(forward bending test)〕(図2図)。
【4】立位で冠状面あるいは矢状面のバランス不良(左右,前後への体幹の傾斜)がないかどうか観察す