診療支援
診断

紅皮症
††
Erythroderma
加藤 則人
(京都府立医科大学大学院教授・皮膚科学)

診断のポイント

【1】全身の皮膚表面の約90%以上に紅斑がみられる。

【2】落屑を伴うことが多い。

【3】中年以降の男性に多い。

【4】全身倦怠感や寒気を訴えることがある。

症候の診かた

【1】紅皮症は紅斑が体表面積の90%を超える状態を指す症候名である。

【2】掌蹠の角化や脱毛を伴うことがある。

【3】何らかの皮膚疾患に続発することが多いが,原発性のものもある。

【4】紅皮症を呈する原因となった皮膚疾患を診断することが治療方針の決定にも重要なので,全身の皮膚を詳細に診察して原因疾患を示唆する病変を探すことが大切である。

【5】紅皮症に至るまでの経過に関する詳細な病歴,薬剤摂取歴の聴取も重要である。

【6】原因は,アトピー性皮膚炎などの湿疹・皮膚炎群(図1),乾癬や毛孔性紅色粃糠疹などの炎症性角化症,水疱性類天疱瘡などの自己免疫性水疱症,薬剤によるもの,Sézary症候群,ウイルス感染症,疥癬,白癬菌症,各種

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら