診療支援
診断

喉頭癌
††
Laryngeal Cancer
志賀 清人
(岩手医科大学教授・頭頸部外科)

診断のポイント

【1】喫煙歴:喉頭癌(特に声門癌)は最も喫煙との関連性が高い癌腫である。喫煙歴がない場合でも受動喫煙の有無もチェックする。

【2】中高年男性:喫煙歴と関連して多くなる。Brinkman指数も参考になる。

【3】嗄声:声門型喉頭癌では初発症状となる。

【4】呼吸困難:進行癌では気道狭窄をきたすため,呼吸困難に対処する必要がある。

緊急対応の判断基準

【1】進行癌で気道狭窄がある場合は,窒息のおそれがあるため緊急気管切開の適応となることが多い。

【2】喉頭ファイバースコープによる腫瘍の観察が重要だが,患者の呼吸状態の観察も重要である。

❶呼吸時の狭窄音や仰臥位で呼吸苦がある,夜間に呼吸苦で目覚めるなどの訴えを注意深く聴取する。

❷さらに重症化すると起坐呼吸になり仰臥位になれなくなる。

症候の診かた

【1】嗄声:声門型喉頭癌の場合はほぼ必発の症状であり,早期の声門癌から出現する代表的な症状である。

【2

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?