診療支援
診断

男性性機能障害
Male Sexual Dysfunction
辻村 晃
(順天堂大学浦安病院泌尿器科・教授)

診断のポイント

【1】勃起障害(erectile dysfunction:ED),射精障害,性欲障害,快感障害がある。

【2】EDは「満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか,維持できない状態」と定義されている(日本泌尿器科学会:ED診療ガイドライン,第3版)。

【3】EDの有病率は加齢とともに上昇する。

【4】低テストステロン血症でもEDを生じうる。

症候の診かた

【1】ED症状の発現時期やその経緯を詳細に把握する。

【2】加齢に加えて糖尿病,肥満,心血管疾患,高血圧,喫煙,うつ症状,下部尿路症状/前立腺肥大症,不妊症,薬剤などは危険因子である。

【3】危険因子に関連する一般的な既往歴に加えて,性欲,射精に関する状態,これまでの治療歴について確認する。

【4】特定のパートナーに限った症状かどうかを確認する。

【5】性行為における状態についてはsexual health inventory for me

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら