診療支援
診断

月経前症候群
Premenstrual Syndrome (PMS)
髙橋 俊文
(福島県立医科大学教授・ふくしま子ども・女性医療支援センター)

診断のポイント

【1】月経前3~10日の黄体期に続く精神的・身体的症状が月経発来とともに減退・消退する。

【2】精神的・身体的症状が過去の月経周期で2回以上繰り返し認められる。

【3】思春期から性成熟期の女性に多くみられる。

【4】精神的症状が重度の場合は,月経前不快気分障害(premenstrual dysphoric disorder:PMDD)を疑う。

症候の診かた

 以下の症状が周期的に繰り返し(連続して2周期以上)出現することが重要な所見である。

【1】精神的症状:イライラ,不安感,怒りっぽくなる,落ち着かない,憂うつ,やる気の低下,不眠,食欲増進。

【2】身体的症状:下腹部膨満感,疲労感,下腹部痛,腰痛,頭重感,頭痛,乳部痛,ホットフラッシュ,めまい。

検査所見とその読みかた

【1】基礎体温測定

❶基礎体温表に,精神的・身体的症状が発現した時期を記入させる(即時的記録)。

❷症状が黄体期に出現している

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら