診療支援
診断

小児の尿路感染症
Urinary Tract Infection (UTI) in Children
楊 國昌
(杏林大学教授・小児科学教室)

診断のポイント

【1】2歳以下の不明熱。

【2】幼児期以降の発熱に伴う腰背部痛や意識障害。

【3】排尿異常(尿勢低下,尿線途絶,排尿痛)。

症候の診かた

【1】発熱

❶上部尿路感染症(UTI):必発であるが,39℃を超えないこともある。

❷下部UTI単独:発熱はない。

【2】疼痛

❶上部UTI:幼児期以降は腹痛,腰背部痛,叩打痛,恥骨上部圧痛を訴える。上部UTIの特殊型である急性巣状細菌性腎炎では,意識障害を伴う高熱で発症することがある。

❷下部UTI:排尿痛や頻尿がある。

【3】その他

❶乳児の上部UTI:不機嫌,哺乳不良,嘔吐を伴うが,けいれん,大泉門膨隆,発疹はない。

❷排尿自立以降の下部UTI:膀胱刺激症状に加えて,尿失禁と便秘が診断の参考になる。

検査所見とその読みかた

【1】尿検査

❶カテーテル尿か中間尿を材料とする。

❷尿試験紙で白血球反応と亜硝酸塩の両方が陽性の場合は,UTIの診断が可能である(尤度比 25,95%信頼区間 17~46)。

❸尿沈渣ではWBC 5/HPF以上が膿尿の目安であるが,膿尿の存在は必須ではない。

❹急性巣状細菌性腎炎では,尿β2 ミクログロブリン値が著増する。

【2】スクリーニング検査:末梢血白血球数の増加と核の左方移動,血清CRPの高値がみられる。

【3】尿培養

❶カテーテル尿を材料とする。単一菌種が104/mL以上であれば有意と考える。

❷尿路奇形や免疫異常などの基礎疾患がない初発の上部UTIの原因菌の約80%がEscherichia coli,約10%がEnterococcus属である。

❸基礎疾患がある,UTIの既往があるなどの場合は,Pseudomonas aeruginosaの可能性が高くなる。

【4】画像

❶腎膀胱超音波検査

乳児の不明熱では全例に行うべきである。

腎内の炎症部位の同定には熟練を要する。

基礎疾患になる尿路の閉塞性病変を同定することが目的である。

下部U

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?