診療支援
診断

精索捻転症
Testicular Torsion
大野 芳正
(東京医科大学主任教授・泌尿器科)

診断のポイント

【1】思春期,ピークは13~14歳。

【2】突然の激しい陰囊痛。

【3】精巣の横位・挙上。

【4】精巣挙筋反射の消失。

【5】精巣内の血流消失もしくは減弱。

症候の診かた

【1】疼痛:突然に発症する激しい陰囊痛を訴えることが多い。

❶最初に鼠径部痛や下腹部痛を訴える場合もある。

❷悪心・嘔吐を伴うことがある。

【2】発熱:微熱を認めることはあっても,高熱を呈することはまれである。

【3】精巣:精巣が横位で挙上している場合は捻転を疑う(感度83%,特異度90~94%)。患側精巣は腫脹を伴い,対側精巣より大きい。

【4】精巣挙筋反射:約90%で消失している。

検査所見とその読みかた

【1】血液生化学検査・尿検査:白血球数の上昇の頻度は18.2%,尿沈渣での白血球陽性は0~9.1%程度と報告されているが,非特異的である。

【2】カラードプラ超音波検査:精巣内の血流の有無を確認できる(図1)。

❶精索捻転症の診

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください