診療支援
治療

自殺のポストベンション
postvention
高橋祥友
(筑波大学医学医療系教授・災害・地域精神医学)

◆定義

 自殺予防に全力を尽くすのは当然だが,どれほど努力しても,不幸にして自殺が生じてしまう場合がある.ポストベンションとは,自殺が遺された人々にもたらす影響を可能な限り和らげることを目的としたケアである.

◆適応

 例えば,入院中の患者が自殺した場合,遺族,他の入院患者,病棟スタッフ,故人を担当していた看護師や医師などがポストベンションの対象となる.

◆分類

 ポストベンションは個別のケアとグループに対するケアからなるが,その両者は相互に補完的である.自殺に深刻な影響を受けていると考えられている人に対しては,原則的に個別のケアが望ましい.

◆ポストベンションの手順

 ここでは,他の入院患者を対象とした,グループによるポストベンションを想定して解説する.さまざまな精神症状のために入院している患者は潜在的な自殺のハイリスク者であり,適切な対応を怠ると,複数の自殺が連鎖して起きる可能性に注意しながらケアを行う.

1)反応が把握できる人数を対象とする:10人くらいまでが,反応を十分に把握できる限界だろう.

2)事実を中立的な立場で伝える:どのように事実を隠蔽しようとしても,瞬く間に,噂や憶測で自殺が生じた事実が広まってしまう.したがって,事実を伝えたうえで,動揺している患者をケアすることが重要である.自殺を非難したり,逆に,故人の美点を強調するようなことは,他の患者が故人と同一化することを助長しかねない.

3)自殺後に起こりうる反応についてあらかじめ説明しておく:よく知っていた人が自らの手で命を絶った場合,遺された人に,うつ病,不安障害,急性ストレス障害(ASD),心的外傷後ストレス障害(PTSD)などが発症することがあるので,対象者にわかりやすい言葉で,このような症状が出現しうることを説明しておき,心配ならば,いつでもスタッフに相談するように伝えておく.

4)複雑な感情を表現する場を与える:ただし

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?