●病態
・急性膵炎は,膵臓の急性炎症で膵の炎症が全身に波及し,血管内皮細胞傷害から遠隔臓器不全や播種性血管内凝固症候群(DIC)をきたす.
・わが国の小児における急性膵炎の成因は,胆道拡張症や膵・胆管合流異常などの解剖学的異常に起因するものが多く,その他に薬剤性,感染性,外傷性などがある.成因不明(特発性)とされていたなかに,近年,遺伝性膵炎が含まれていることが注目されており,家族歴の聴取が重要である.
・症状は腹痛,背部への放散痛,食欲不振,発熱,嘔気・嘔吐,腸蠕動音の減弱などが頻度の高い症状・徴候であるが,いずれも特異的ではないため,ほかの急性腹症との鑑別を要する.
・診断は小児においても成人を対象とした臨床診断基準(厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班2008年)に準じて行う.臨床症状,生化学検査および腹部超音波検査,腹部CTなど画像検査所見から行うことが原則であり,同時に鑑別疾患や重症
関連リンク
- 治療薬マニュアル2025/ブチルスコポラミン臭化物《ブスコパン》
- 治療薬マニュアル2025/アトロピン硫酸塩水和物《アトロピン硫酸塩水和物 アトロピン硫酸塩 アトロピン》
- 治療薬マニュアル2025/ペンタゾシン《ソセゴン》
- 治療薬マニュアル2025/フェンタニルクエン酸塩《フェンタニル》
- 治療薬マニュアル2025/メロペネム水和物《メロペン》
- 治療薬マニュアル2025/(合剤)セフォペラゾンナトリウム・スルバクタムナトリウム(1:1)《スルペラゾン》
- 治療薬マニュアル2025/(合剤)タゾバクタム・ピペラシリン水和物(タゾピペ)《ゾシン》
- 治療薬マニュアル2025/ガベキサートメシル酸塩《エフオーワイ》
- 治療薬マニュアル2025/ブドウ糖《ブドウ糖 ブドウ糖》
- 治療薬マニュアル2025/ナファモスタットメシル酸塩《フサン》
- 治療薬マニュアル2025/ウリナスタチン《ミラクリッド》
- 臨床検査データブック 2025-2026/アミラーゼ [パニ][小][保] 11点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/膵ホスホリパーゼA2〔膵PLA2〕 [保] 204点
- 臨床検査データブック 2025-2026/ビリルビン 総ビリルビン〔TB〕 [パニ][小][保] 11点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/ビリルビン 直接ビリルビン [小][保] 11点(包)
- 臨床検査データブック 2025-2026/急性膵炎
- 臨床検査データブック 2025-2026/パニック値とその原因病態・危険病態
- 今日の小児治療指針 第17版/急性糸球体腎炎