診療支援
治療

虐待防止ネットワーク
child abuse protection network
山崎嘉久
(あいち小児保健医療総合センター・副センター長)

 児童虐待への対応には,地域の関係機関とのネットワークが欠かせない.医療機関には,外来や救急診療などにおける発見と通告,児童精神科診療における心のケア,産科や周産期診療における予防的な対応が求められる.それぞれの場面でもネットワークが活用される.

A.発見と通告のためのネットワーク

1.病院内ネットワーク

 児童虐待の発見と児童相談所などへの通告には,病院内のネットワークが有効である.地域の中核的な病院では医療ソーシャルワーカーなどを事務局とした院内組織(委員会など)が設置されていることが多い.主治医や担当看護師だけでなく組織として情報を共有することが,その後の対応を円滑にする.

2.診療所と中核的な病院とのネットワーク

 診療所の医師にも通告義務があるが,地域ネットワークのなかでは,かかりつけ医として温かく家族を受け入れる役割も重要である.既存の医療連携システムを利用して,中核的な病院に患者として

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?