診療支援
治療

虐待再発予防のための親への支援
supporting towards parents to prevent the recurrence of child abuse and neglect
柳川敏彦
(和歌山県立医科大学保健看護学部・教授)

A.予防概念

 子ども虐待の予防概念は,一般を対象とした啓発・教育の1次予防,虐待リスクの高い人を対象に養育困難を軽減する個別支援や子育て支援などの2次予防,そしてすでに虐待事象が生じ,今後の再発を防ぐため方略を行う3次予防がある.3段階の予防概念であるが,目の前にいる養育者への個別対応は組み合わせての実践が望ましい.

B.援助の基本的な考え方

 厚生労働省は「児童虐待を行った保護者に対する援助ガイドライン」(https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv21/01.html)を発表している.基本的な考え方は「保護者に対する援助は,子どもの最善の利益を保証するために実施する」である.子どもと保護者は必要に応じて一時的に分離されることがあっても,保護者が虐待の事実と真摯に向き合い,再び子どもと生活できる(家庭復帰,親子再統合)のであれば子どもの福祉にとって最も望ましい

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら