診療支援
薬剤

抱水クロラール
1123
chloral hydrate
エスクレ Escre(久光)
 坐薬:250・500mg 注腸キット:500mg

適応

理学検査時における鎮静・催眠,静注が困難な痙攣重積状態

用法

注腸小児30~50mg/kg 微温湯に溶かし注腸(増減) 小児30~50mg/kg 直腸内に挿入(増減) ►総量1.5gを超えない

禁忌

1)過敏症(本剤,トリクロホスNa)(生体内でトリクロルエタノールとなる)

2)急性間欠性ポルフィリン症

3)過敏症(カプセルの主成分:ゼラチン等)

注意

〈基本〉

①呼吸抑制:特に小児では呼吸数・心拍数・経皮的動脈血酸素飽和度等をモニタリングする等注意

②トリクロホスナトリウムは,本剤と同様に生体内でトリクロルエタノールとなるため併用により過量投与のおそれ

〈適用上〉

注腸注入に際し,直腸粘膜を損傷することがあるので,慎重にバレルの先端を挿入

挿入後10分以内に排泄され再投与を行う場合:その形状が保たれていても一部吸収されていることが考えられるので慎重に.尚,形状に変化が認められる場合には,再投与を差し控える

注腸開封後速やかに使用,残液は使用しない.又,使用後のキャップ,バレル及びプランジャーは廃棄

カプセル表面又は肛門部にゼリー様の油性物質を塗ると挿入が容易.或いは肛門部を水でぬらして挿入(カプセルに水をつけると膨潤・変形して挿入困難)

〈小児〉無呼吸・呼吸抑制:心肺停止に至った例も報告→慎重に投与及び観察 〈妊婦〉妊A回避(未確立) 

相互

〈併用注意〉

1)中枢神経抑制薬(フェノチアジン誘導体,バルビツール酸誘導体等),MAO阻害薬:相互に作用増強→減量等

2)アルコール:作用増強(代謝阻害)→減量等慎重に

3)クマリン系抗凝血薬(ワルファリン等)の作用増強(血漿蛋白結合の競合的に拮抗し,遊離ワルファリン増加)→頻回にプロトロンビン値測定等慎重に

飲食物

慎重

1)肝障害,腎障害(副作用増強)

2)虚弱者(呼吸抑制)

3)呼吸機能低下(呼吸抑制)

4)重篤な心疾患又は不整脈(悪化)

過量投与

〈症状〉

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?