診療支援
薬剤

トリヘキシフェニジル塩酸塩新様式運転×
1169
trihexyphenidyl hydrochloride
アーテン Artane(ファイザー)
 :2mg :1% 10mg/g
セドリーナ(2 アルフレッサ),トリヘキシフェニジル塩酸塩(2 各社,1% 長生堂)[散は後発品],パーキネス(2 東和薬)

適応

1向精神薬投与によるパーキンソニズム,ジスキネジア(遅発性を除く),アカシジア

2特発性パーキンソニズム

3その他のパーキンソニズム(脳炎後,動脈硬化性)

注意抗パーキンソン病薬はフェノチアジン系薬剤,レセルピン誘導体等による口周部等の不随意運動(遅発性ジスキネジア)を通常軽減しない.場合によってはこのような症状を増悪顕性化

用法

11日2~10mg 分3~4(増減) 231日目1mg,2日目2mg,以後1日につき2mgずつ増量 維持量:1日6~10mg 分3~4(増減) 注意少量から開始し,観察を十分に行い慎重に維持量まで増量.他剤から切り替える場合には,他剤を徐々に減量しながら本剤を増量するのが原則

禁忌

1)閉塞隅角緑内障(抗コリン作用により眼圧上昇し症状悪化のおそれ)

2)過敏症

3)重症筋無力症(抗コリン作用により症状増悪のおそれ)

注意

〈基本〉

①投与中は定期的に隅角検査及び眼圧検査を行うことが望ましい

➋眠気,眼の調節障害,注意力・集中力・反射機能等の低下→運転不可

患者背景

〈合併・既往〉

①開放隅角緑内障(抗コリン作用で眼圧上昇し症状悪化)

②前立腺肥大等尿路に閉塞性疾患(抗コリン作用により症状悪化のおそれ)

③不整脈又は頻拍傾向(抗コリン作用により症状増悪のおそれ)

④高血圧(抗コリン作用により症状増悪のおそれ)

⑤高温環境(抗コリン作用により発汗抑制が起こり易い)

⑥胃腸管に閉塞性疾患(抗コリン作用により症状増悪のおそれ)

⑦動脈硬化性パーキンソン症候群(精神神経系の副作用が起こり易い)

⑧脱水・栄養不良状態等を伴う身体的疲弊(悪性症候群が起こり易い)

〈腎〉腎障害(副作用が強くあらわれるおそれ) 〈肝〉肝障害(副作用が強くあらわれるおそれ)

〈妊婦〉妊B1非推奨 〈授乳婦〉有益性を考慮して継続又は中止 〈小児〉有益のみ(臨床試験は未実施) 〈高齢〉せん妄,不安等の精神症状及び抗コリン作用による

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?