診療支援
薬剤

ジスチグミン臭化物新様式
1231
distigmine bromide
ウブレチド Ubretid(鳥居)
 :5mg
ジスチグミン臭化物(5 日医工岐阜)

適応

1手術後及び神経因性膀胱等の低緊張性膀胱による排尿困難

2重症筋無力症

用法

11日5mg 21日5~20mg 分1~4(増減) 注意2医師の厳重な監督下,通常成人5mg/日から開始,状態を十分観察しながら症状により適宜増減

!警告

‍ 意識障害を伴う重篤なコリン作動性クリーゼを発現し致命的な転帰をたどる例が報告.投与に際しては以下の点に注意し医師の厳重な監督下,患者の状態を十分に観察

1)コリン作動性クリーゼの徴候(初期症状:悪心・嘔吐,腹痛,下痢,唾液分泌過多,気道分泌過多,発汗,徐脈,縮瞳,呼吸困難等,臨床検査:血清コリンエステラーゼ低下)が認められた場合には,直ちに投与中止

2)コリン作動性クリーゼが現れた場合は,アトロピン硫酸塩水和物0.5~1mg(症状に合わせて適宜増量)静注.又,呼吸不全に至ることもあるので,気道を確保し,人工換気を考慮

3)副作用発現の可能性について患者又はそれに代わる適切な者に十分理解させ,コリン作動性クリーゼの初期症状(悪心・嘔吐,腹痛,下痢,唾液分泌過多,気道分泌過多,発汗,徐脈,縮瞳,呼吸困難)が認められた場合には服用を中止するとともに直ちに医師に連絡し指示を仰ぐよう注意を与える

禁忌

1)消化管又は尿路の器質的閉塞(消化管機能亢進,悪化)

2)迷走神経緊張症(迷走神経を緊張増強)

3)脱分極性筋弛緩薬(スキサメトニウム)を投与中

4)過敏症

注意

〈基本〉

①意識障害を伴うコリン作動性クリーゼが現れることがあるので,以下に注意

a)投与開始2週間以内での発現が多く報告,特に投与開始2週間以内は初期症状(悪心・嘔吐,腹痛,下痢,唾液分泌過多,気道分泌過多,発汗,徐脈,縮瞳,呼吸困難等,臨床検査:血清コリンエステラーゼ低下)に注意

b)継続服用中においても発現が報告→コリン作動性クリーゼの徴候に注意

c)コリン作動性クリーゼの徴候で直ちに中止し処置

②効果が認められない場

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?