診療支援
薬剤

N-メチルスコポラミンメチル硫酸塩新様式運転×
1242
N-methylscopolamine methylsulfate
ダイピン Daipin(アルフレッサ)
 :1mg

適応

以下の疾患時の痙攣性疼痛:胃炎,胃潰瘍,十二指腸潰瘍

用法

1回1~2mg 1日3~4回(増減)

禁忌

1)閉塞隅角緑内障(抗コリン作用により眼圧上昇し症状悪化)

2)前立腺肥大による排尿障害(排尿筋弛緩,膀胱括約筋収縮のため更に排尿困難となり悪化)

3)重篤な心疾患(心拍数増加を来し,末梢血管収縮も起こるため心臓仕事量が増加し,悪化)

4)麻痺性イレウス(消化管運動低下により悪化)

5)過敏症

注意

〈基本〉

➊眼の調節障害,めまい等→運転不可

患者背景

〈合併・既往〉

①開放隅角緑内障

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください