診療支援
薬剤

チキジウム臭化物新様式運転△
1231
tiquizium bromide
チアトン Thiaton(ヴィアトリス)
 カプセル:5・10mg
チキジウム臭化物(5・10 各社,2% 鶴原)

適応

以下の疾患における痙攣並びに運動機能亢進:胃炎,胃・十二指腸潰瘍,腸炎,過敏性大腸症候群,胆嚢・胆道疾患,尿路結石症

用法

1回5~10mg 1日3回(増減)

禁忌

1)閉塞隅角緑内障(抗コリン作用により眼圧上昇し症状悪化)

2)前立腺肥大による排尿障害(膀胱平滑筋弛緩,膀胱括約筋緊張により排尿困難を悪化)

3)重篤な心疾患(心拍数増加させ,心臓に過負荷をかける)

4)麻痺性イレウス(消化管運動抑制し,悪化)

5)過敏症

注意

〈基本〉

➊羞明等→運転注意

患者背景

〈合併・既往〉

①前立腺肥大(膀胱平滑筋弛緩,膀胱括約筋緊張により排尿困難を悪化)

②甲状腺機能亢進症(心悸亢進等の症状悪化)

③うっ血性心不全(心拍数増加,心臓に過負荷をかける)

④不整脈(心拍数増加,心臓に過負荷をかける)

⑤潰瘍性大腸炎(中毒性巨大結腸が現れる)

⑥高温環境(汗腺分泌抑制,体温調節障害)

⑦開放隅角緑内障(抗コリン作用により眼圧上昇し症状悪化)

〈妊婦〉有益のみ 〈授乳婦〉有益性を考慮して継続または中止 〈小児〉臨床試験は未実施 〈高齢〉前立腺肥大を伴う場合が多い

相互

〈併用注意〉

1)三環系抗うつ薬(アミトリプチリン,イミプラミン等),フェノチアジン系薬剤(プロクロルペラジン,クロルプロマジン等),抗ヒスタミン薬(クロルフェニラミン,ジフェンヒドラミン等):作用増強(共に抗コリン作用を有する)

2)MAO阻害薬:作用増強(前記薬剤は抗コリン作用を増強)

副作用

〈重大〉

1)ショックアナフィラキシー(血圧低下,呼吸困難,発赤,蕁麻疹,血管浮腫等)

2)肝機能障害(AST・ALT・Al-Pの著しい上昇等を伴う),黄疸

〈その他〉

1)過敏症(発疹等)

2)(羞明)

3)精神神経(頭重感,耳鳴,頭痛等)

4)消化器(口渇,便秘,下痢,悪心・嘔吐,胸やけ,胃部不快感,食欲不振,腹部膨満感)

5)循環器(心悸亢進)

6)泌尿器(排尿障害,頻尿)

動態

(10m

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?