診療支援
薬剤

肺サーファクタントE
2219
lung-surfactant
サーファクテン Surfacten(田辺三菱)
 気管注入用:120mg/V(健康なウシ肺抽出物,一定比率のリン脂質,遊離脂肪酸,TGを有する)

適応

呼吸窮迫症候群

用法

①生食液(120mg/4mL)によく懸濁して,120mg/kgを気管内に注入

②全肺野に液を行き渡らせるため,4~5回に分け,1回毎に体位変換.1回毎の注入に当たり,100%酸素でバギングしながら,経皮酸素分圧をモニターし,80mmHg以上にあることを確認

③初回投与の時期は,生後8時間以内が望ましい.追加投与は,症状に応じ60~120mg/kgとする

注意

〈基本〉

①投与に際し,循環動態,心機能を正しく評価し,それらの適切な治療を行う

投与直後の換気条件の設定では吸気時間を長く(0.7~1.0秒),換気回数を低く(30~40回/分),ある程度の圧(最大吸気圧20cmH2O:呼吸終末圧5cmH2O)は必要

③投与後,動脈血酸素分圧が改善された場合は,換気条件の前進はまず吸入酸素濃度を下げてから,圧設定,吸気時間,換気回数を調節

追加投与は,吸入酸素濃度を0.4以下,或いは平均気道内圧を7cmH2O以下に下げられず,かつ胸部X線像にて網状顆粒状陰影が認められる場合とする.原則として追加投与は1回

呼吸窮迫症候群には生後早期より動脈管を介する左右短絡が存在することが知られており,回復期には短絡量が増加して肺うっ血,心不全をもたらす可能性が高く,本剤の効果を減弱させることがあるので,動脈管開存症の発症を念頭におき,特に超低出生体重児では,投与後早期から動脈管閉鎖を目的とした治療を行う

⑥患者の感染に注意

⑦用法・用量通り正しく使用しても,無効果の場合は,別の疾患の可能性

〈適用上〉

①用法・用量の記載に従って調製した液を,26G注射針をつけた注射器又は専用のプラスチック採液針を装着したカテーテルチップシリンジに吸い取り,3~4Frの滅菌細管につないで,気管内挿管チューブを介して気管に注入

②体温程度に温めて使用

③気道内の羊水,粘液等を吸引除去した後投与

④血管内に投与不可

〈その他

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?