診療支援
薬剤

ピレンゼピン塩酸塩水和物新様式運転△
2329
pirenzepine hydrochloride hydrate
ピレンゼピン塩酸塩 Pirenzepine hydrochloride(各社)
 :25mg

適応

1以下の疾患の胃粘膜病変(びらん,出血,発赤,付着粘液)並びに消化器症状の改善:急性胃炎,慢性胃炎の急性増悪期

2胃潰瘍,十二指腸潰瘍

用法

1回25mg 1日3~4回(増減)

禁忌

過敏症

注意

〈基本〉

➊眼の調節障害等→運転注意

患者背景

〈合併・既往〉

①前立腺肥大(排尿困難を起こす)

②緑内障(眼圧上昇)

〈妊婦〉有益のみ 〈授乳婦〉有益性を考慮して継続又は中止(動物で乳汁中移行) 〈小児〉

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?