適応
痛風,高尿酸血症 注意適用にあたっては病型,最新の治療指針等を参考に患者を選択
用法
1日1回0.5mgより開始,その後は血中尿酸値を確認しながら必要に応じて徐々に増量.維持1日1回2mg(増減) 1日最大1日1回4mg 注意尿酸降下薬による治療初期には血中尿酸値の急激な低下により痛風関節炎(痛風発作)が誘発されるので,1日1回0.5mgから開始し,投与開始から2週間以降に1日1回1mg,6週間以降に1日1回2mg投与等,徐々に増量.尚,増量後は経過を十分に観察
禁忌
過敏症
注意
〈基本〉
①尿酸降下薬であり痛風関節炎(痛風発作)発現時に血中尿酸値を低下させると痛風関節炎(痛風発作)を増悪.投与前に痛風関節炎(痛風発作)が認められた場合は症状が治まるまで開始しない.又,投与中に痛風関節炎(痛風発作)が発現した場合には用量を変更することなく継続し,症状によりコルヒチン,非ステロイド性抗炎症剤,副腎皮