診療支援
薬剤

インスリン ヒト(遺伝子組換え)新様式EH運転△
2492
insulin human(genetical recombination)
ノボリンR Novolin R〔遺伝子組換え〕(ノボ)
 :100単位/1mL(10mL/V)
 注フレックスペン:300単位/3mL/キット

適応

インスリン療法が適応となる糖尿病 注意2型糖尿病においては急を要する場合以外は,予め糖尿病治療の基本である食事療法,運動療法を十分行ったうえで適用を考慮

用法

初期:1回4~20単位 毎食前に皮下注 維持量:1日4~100単位 糖尿病昏睡には,必要に応じ皮下,筋肉内,静注又は持続静脈内注入 ►時に回数を増やしたり,他のインスリン製剤を併用 ►以後,症状及び検査所見に応じて投与量を増減 ►但し,必要により上記用量を超えて使用することあり〔フレックスペン〕1回2~20単位 毎食前に皮下注 維持量:1日4~100単位(持続型インスリン製剤の投与量を含む) ►持続型インスリン製剤と併用する速効型インスリン製剤 ►投与量は症状及び検査所見に応じて増減 注意適用にあたっては本剤の作用時間,1mL当たりのインスリン含有単位と患者の病状に留意し,その製剤的特徴に適する場合に投与

禁忌

1)低血糖症状

2)過敏症

注意

〈基本〉

➊最重要は適応の決定と患者教育.日常の糖尿病治療の為にインスリンを使用する場合,その注射法及び低血糖に対して患者自らも対処できるように十分指導.又,皮下からの吸収及び作用の発現時間は投与部位,血流,体温,運動量等により異なるため,適切な注射法についても十分患者教育を行う.更に,必ず添付の使用説明書を読むよう指導.又,すべての器具(針等)の安全な廃棄方法について十分指導

②急を要する場合以外は,予め糖尿病治療の基本である食事療法,運動療法を十分行った上で適用を考慮

➌低血糖を起こすことがあるので注意.特に,食事を摂取しなかったり,予定外の激しい運動で,低血糖を起こし易い.低血糖が無処置で続くと低血糖昏睡等を起こし,重篤な転帰(中枢神経系の不可逆的障害,死亡等)をとる恐れ.又,低血糖に関する注意について患者及びその家族に十分徹底

④インスリンの用量が不足した場合は高血糖を起こすことあり

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?