診療支援
薬剤

合剤新様式
3179
ビタジェクト Vitaject(テルモ)
 注キット:A液:1シリンジ(5mL)中 レチノールパルミチン酸エステル3,300ビタミンA単位,エルゴカルシフェロール10μg,トコフェロール酢酸エステル15mg,フィトナジオン2mg,葉酸0.4mg,シアノコバラミン10μg,ビオチン0.1mg,パンテノール14.04mg(パントテン酸として15mg),アスコルビン酸100mg,B液:1シリンジ(5mL)中 チアミン塩化物塩酸塩3mg,リボフラビンリン酸エステルナトリウム5.08mg(リボフラビンとして4mg),ピリドキシン塩酸塩4mg,ニコチン酸アミド40mg
ダイメジン・マルチ( 日医工P)

適応

経口,経腸管栄養補給が不能又は不十分で,高カロリー静脈栄養に頼らざるを得ない場合のビタミン補給

用法

1日1キット(増減) 点滴静注 ►A液及びB液を高カロリー経静脈輸液に専用器具を用いて注入 注意高カロリー静脈栄養輸液添加用ビタミン剤であるため単独投与及び末梢静脈内投与は避ける

禁忌

1)過敏症

2)血友病(パンテノールにより出血傾向を延長の恐れ)

注意

〈検査〉

①尿糖の検出を妨害(アスコルビン酸による)

②各種の尿検査(潜血,ビリルビン,亜硝酸塩)・便潜血反応検査で偽陰性を呈する(アスコルビン酸による)

③尿を黄変させ臨床検査値に影響(リボフラビンリン酸エステルNaによる)

〈適用上〉

①急速静注→一過性の血圧低下の恐れ

②ビタミンの光分解を防ぐため遮光カバー等を使用

③ポリ塩化ビニル製の輸液セット等の使用により可塑剤であるDEHP〔フタル酸ジ-(2-エチルヘキシル)〕が溶出→DEHPを含まない輸液セット等

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?