適応
1一般感染症 〈適応菌種〉メロペネムに感性のブドウ球菌属,レンサ球菌属,肺炎球菌,腸球菌属,髄膜炎菌,モラクセラ・カタラーリス,大腸菌,シトロバクター属,クレブシエラ属,エンテロバクター属,セラチア属,プロテウス属,プロビデンシア属,インフルエンザ菌,シュードモナス属,緑膿菌,バークホルデリア・セパシア,バクテロイデス属,プレボテラ属 〈適応症〉敗血症,深在性皮膚感染症,リンパ管・リンパ節炎,外傷・熱傷及び手術創等の二次感染,肛門周囲膿瘍,骨髄炎,関節炎,扁桃炎(扁桃周囲膿瘍を含む),肺炎,肺膿瘍,膿胸,慢性呼吸器病変の二次感染,複雑性膀胱炎,腎盂腎炎,腹膜炎,胆嚢炎,胆管炎,肝膿瘍,子宮内感染,子宮付属器炎,子宮傍結合織炎,化膿性髄膜炎,眼内炎(全眼球炎を含む),中耳炎,副鼻腔炎,顎骨周辺の蜂巣炎,顎炎
2発熱性好中球減少症
注意〔共通〕投与前に感受性の確認が行えなかった場合,投与開始後
関連リンク
- 今日の治療指針2025年版/細菌性赤痢
- 今日の治療指針2025年版/炭疽
- 今日の治療指針2025年版/肺炎球菌感染症
- 今日の治療指針2025年版/緑膿菌感染症(多剤耐性菌を含む)
- 今日の治療指針2025年版/薬剤耐性腸内細菌目細菌感染症〔基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ(ESBL)・AmpC型β-ラクタマーゼ産生菌・カルバペネム耐性腸内細菌目細菌/カルバペネマーゼ産生腸内細菌目細菌(CRE/CPE)〕
- 今日の治療指針2025年版/無芽胞嫌気性菌感染症
- 今日の治療指針2025年版/糞線虫症
- 今日の治療指針2025年版/市中肺炎
- 今日の治療指針2025年版/院内肺炎
- 今日の治療指針2025年版/医療・介護関連肺炎
- 今日の治療指針2025年版/慢性閉塞性肺疾患(COPD)
- 今日の治療指針2025年版/誤嚥性肺炎
- 今日の治療指針2025年版/膿胸
- 今日の治療指針2025年版/腹痛
- 今日の治療指針2025年版/肝膿瘍(細菌性)
- 今日の治療指針2025年版/急性胆管炎,急性胆囊炎
- 今日の治療指針2025年版/腎盂腎炎(急性,慢性)
- 今日の治療指針2025年版/好中球減少症(顆粒球減少症),無顆粒球症
- 今日の治療指針2025年版/急性・亜急性甲状腺炎
- 今日の治療指針2025年版/脳血管障害の合併症(誤嚥性肺炎を中心に)
- 今日の治療指針2025年版/脳膿瘍
- 今日の治療指針2025年版/成人の細菌性髄膜炎
- 今日の治療指針2025年版/壊死性筋膜炎
- 今日の治療指針2025年版/新生児の敗血症,髄膜炎
- 今日の治療指針2025年版/小児の髄膜炎
- 今日の治療指針2025年版/感染性眼内炎
- 今日の治療指針2025年版/深頸部膿瘍